| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
世界中がそうであるようにイタリアにも中華料理店が多いです。
イタリア人のもつ中国料理の印象(impressione)はこんな感じです。これも世界共通。 ・安い(economico エコノーミコ) ・メニューが豊富(abbondanza di menu' アッボンダンツァ・ディ・メヌー) ・まずまず美味しい(abbastanza buoni) ・テイクアウトできる(E' possibile portar via) 若者たちはお金を持っていないので安いお店は大歓迎。外食の高価なイタリアでは特に。最近はピッツェリーアの他に、 ・中国料理店(ristorante cinese リストランテ・チネーゼ) ・タイ料理店(ristorante thailandese リストランテ・タイランデーゼ) ・インド料理店(ristorante indiano リストランテ・インディアーノ) などが人気のようです。 なかでもリストランテ・チネーゼはどこにでもあって安いので、外国食文化に閉鎖的なイタリアでもみな一度は行ったことがあります。 一度イタリア人の友達が『イタリアには中国人が多くって、中国マフィアも沢山いるので中国料理店がこんなにも多いんだ』と言っていました。 たしかにイタリアでもレストランを開くにはかなりの資金が必要です、おそらく数百万〜1千万円くらい。100メートルおきにある中国料理店の経営には裏でなにかが動いていると想像するのはごく普通でしょう・・・。 ・・・ さて、僕が友達の家に遊びに行くとよく皆で中華料理店にテイクアウトを買いに行きます。 その場で調理してくれて、アルミでできたお皿に盛ってくれて、家に帰ってみんなでチェーナ(夕食)。これがとても楽しいんです。 一品平均2.5ユーロ(350円)くらい。一人3品くらい買ってビールやワインと一緒に大宴会(banchetto バンケット)です。 そのときの注文の仕方がとってもイタリア式で面白い!!! 『ツヨシはアンティパスト(前菜)になにを注文する?プリーモ(パスタ料理など)とセコンド(secondo メイン)は?』と聞いてくるんです。 『アンティ・パスト???プリーモ???セコンド???』 僕の中華のイメージは“大皿料理を皆でつつく”って感じだったんですが、イタリア人には1品づつのコース料理なんです。 正しいイタリア式中華料理の注文方法はこんな感じ・・・ 『それじゃ、アンティパストとして春巻き、プローモは広東風チャーハンで、セコンドにはピリ辛肉野菜炒め。ドルチェは杏仁豆腐ね。』 この注文方法には、いまだに違和感があります。食べ過ぎ!という考えもあります。 当然、家での中華の最後は、イタリアの定番“カッフェ”で締めます。ハイ。 P.S. オルヴィエートには1軒だけ中国料理店があるのですが、そこの焼きそばは「リングイーネ(ちょっと平たいスパゲッティ)」を使う強者です。 僕はまずまず美味しいと思うのですが、地元イタリア人にはあまり好評ではないようです。。。ハイ。 --------------------------------------------------- イタリアへ留学するなら、 世界一美しい丘上都市・オルヴィエートで。 語学・料理・芸術コース:www.linguasi.jp ---------------------------------------------------
by orvieto2002
| 2005-03-12 15:44
| イタリアの変な習慣
|
by orvieto2002 ↓今日の僕の順位!!いい感じ。
堂 剛(ドウ ツヨシ) 1972年東京生まれ 2004年よりイタリア在住 フリーライター、Webデザイナー、翻訳・通訳、ツアーコーディネート イタリアやオルビエートに関してお気軽に質問ください。原稿依頼、通訳・翻訳依頼、取材等もこちらのメールへお願いします。 tsuyoshi@belgiappone.com tel: +39 347 9920 929 フィレンツェのアパートメント ミラノの良好ホテル CLOMBIA ローマのお勧めホテル Varrone フィレンツェ Hotel Executive オルビエートのホテル Maitani 美術館の無料予約代行します ローマから日帰り旅行 イタリア旅行の質問掲示板 ↓イタリア旅行情報サイト ↓ネットでイタリア語を勉強する ↓イタリア語の本と映画を紹介 ↓イタリアからニュース発信! ↓ミラノの歩き方・旅行情報 » イタリア料理教室ラ・ミモーサ » フラワーアレンジメント教室 » Travel Guide AMOITALY » フィレンツェのアパート カテゴリ
全体イタリアの質問に答えます イタリア在住日記 イタリアから見た日本 イタリアの面白話 イタリアの変な習慣 イタリアで発見変なもの レストラン・食・町案内 美しい街オルビエート イタリア発信ニュース イタリア写真集 フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...美味しいイタリア語三昧 イタリア料理留学日記 Lo Spezzino いいこと日記 幸せへの道 もぐもぐイタリア! 食卓から愛をこめて たくさんのありがとうを君に… 猫と地中海 ガジュマルの木陰で たとえばこんな■イタリア語 ラ ドル知ヱ 美ータ。 diario dello... ◆◇イタリアに恋して◇◆ 以前の記事
2017年 10月2017年 09月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||
ファン申請 |
||